fine lab.

NSG女子バスケットボール部の3月セッション報告

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

NSG女子バスケットボール部の3月セッション報告

NSG女子バスケットボール部の3月セッション報告

2024/04/03

NSG女子バスケットボール部の3月セッション報告

 

3月30日(土)にNG高等学校女子バスケットボール部の定期セッションを行いました。
スケジュールは
 9:00~12:00 セミナー
14:00~17:00 BBクリニック

セミナーのテーマは
①意識と思考について
①自分軸について
②Self1とSelf2について
③スケジューリングについて


BBクリニックの内容は
①ダイアゴナルカットのオプションプレー
②4on4トランディションディフェンス
③5on5スクリーンメイジ


今回のセッションは、新1年生も参加してのセッションとなりました。

 

9時からのセミナーでは、
まずは復習もかねて、パフォーマンスを発揮するために必要な知識を考え方を確認いたしました。
内容は、少し理解に苦しむ内容ではありますが、
・「意識とは」
・「思考とは」
・「意思と意志の違いとは」

・「Self1」と「Self2」とは
・「セルフコントロールに必要な知識と考え方とは」

です。
その後、「スケジュールの立て方」を学んでもらいました。
・「具体的行動の洗い出し」
・「優先順位」
・「時間の管理」
・「スケジューリング」
等、
時間的には窮屈でしたので、残りは課題として取り組んでもらうことにしました。



14時からのBBクリニックでは、まずダイアゴナルカットオフェンスについて確認しながら、オプションプレーを紹介いたしました。

決められた動きではなく、法則性のある動きにするために、ディフェンスを観る・判断する、そして行動するをイメージするためのプレーをいくつか紹介させていただきました。

その後、4on4トランディションディフェンスの確認です。
抑えるべきポイントは「自分のいるべき場所」です。
ディフェンスは「戻るもの」「下がるもの」ではありません。
「相応しいポジションにいるのか?」が大事になってきます。
そのために「オフェンスが望むポジションを理解し、自分がそこにいることで邪魔になっているか?防いでいるのか?」を観る力が必要になってきます。
まずは、ハーフラインを基準に捕まえることを意識してもらいました。

最後に、5on5スクリーンメイジです。
5分流しのショートゲームです。
オフェンスもディフェンスも過程(動線・ねらい等)を大事にしながら取り組んでもらいました。
「偶然的な動き」ではなく「意図的な動き=再現性のある動き」です。

今回のセミナー&クリニックですが、1年間に比べると質と高い要求に対応できるチームになってきています。

今後も「Self1」「Self2」ともに高められるものにしていきたいと思います。
次回は4月29日(月)です。
それまでに「Self2」をより動物化させていてください。

 

では選手のFBコメントです。

<セミナーに参加して>

・分の意識と思考を利用してどうコントロールすれば理想の未来に少しでも近づける、そのために何をするかを考えることが重要だと思った。意識と思考を利用するにはまず知識量を増やす(勉強する)。

・自分は計画を立ててそれを実践するのが苦手です。でも、強くなるためにひとつひとつ積み重ねて1.2ヶ月後には強く、激しいプレーができるように個を鍛えていきたい

・自分軸の話の時のご飯の話で、自分は選べなくて優柔不断のほうで、自分軸ないなと思った。

・総体までの計画表を立ててみて、今までの私だったら自分で決めたことでも三日坊主になって続けられなかったりしたけど、高校に入学して変わった自分でこの計画を自分のためにクリア していきたい。

・自分が意識して練習する、自分がすることが大事。総体までに自分のやるべきことを一つずつ達成していく。

・自分軸のある選手は決断力があって強くプレーすることができるのではないかと思った。 だから自分も日頃から自分軸をつけれるようにメニューを決める時だったり、行動をするときに自分で決断していこうと思う

・今まで自分で未来の自分についてノートに書き出したりしていたが、そのためにする行動を1日1日わけて考えることはなかった。だから、今まで自分がしていたこと具体度はかなり低いんだな(抽象的にちかい)と感じた。もっともっと具体度を上げられるように深くほる。

・いつもより森さんの質問に対して答えることが多かったのでより深く学べた

・普段自分たちがすごしている中での疑問って沢山あるんだなと感じた。 未来を見ることは大切であって、未来を見て行動することはミスを減らすことに繋がるのではないかと考えた。他も見ながら自分軸を持つと、プレイでも自分に自信がつくのではないかと考えた。

・自分の意見考えを持ち自分で判断できるようになりたい。練習のスケジュールをちゃんと立てて練習に参加する。

講話を受けてたくさんの考え方がある中で自分が今まで気づいていなかった部分が視点を変えるだけで色んなことに気づくことが出来ました。

・自分の意見を人に伝えることの大切さや、チームで県1位の目標をかかげているが個人技術も伸ばしていかないといけないので、日々自分の目標を立ててそれを達成できるような練習の取り組み方にしていきたいと思った。 また、自分の意見を人に伝えることで、他の人の意見も聞くことが出来それに対して会話も成り立ち、チーム力が上がるのではないかなと感じました。

・難しくて頭が止まることもあったけど、自分の意見を持つことは大切だと思った。気づいたことは噂話を信じてしまうのは「人間だから」だということ。学んだことは思考は信念と価値観からきて思考とともに意識して意思になるということ。

・午前中は1年生の頃から積み上げてきたものもあってからものすごく理解しやすい内容でした。自分も復帰後はこうでありたいという選手像が見えて復帰の目標をより明確に立てることができました。

 

<BBクリニックに参加して>

・自分で考えて動いたりプレーすることが多くてとてもやりがいがあった。森さんにならった動き方などを活かして練習をがんばりたい。

・自分に今何が必要なのか、何が課題なのか、クリニックを通して気づくことが出来た。

・スリーメンのときにいつもはどこのコースを走るかときょろきょろを意識しながらやってたけどどこにDFがいるかどこに動けばいいかとかプレー中と同じ感じで考えながら常に頭を使わないといけないと思った。

・コンタクトのハードさがまだまだだと思った。とにかく「強く」を意識しコンタクトが弱くて負けることを絶対になくす。日頃の練習から常にコンタクトを多く強くする。

・シュートあとのDFの時の捕らえのスピード、ひっくり返るはやさ、OFからDFの切り替えが全然遅いからボディチェックなどのコンタクトを増やして早く捕らえることを意識する。りかさん達に教わったことを活かしてポストマンへの付き方、シュートのバリエーションを増やしたりできたのでとても勉強になった。

・もっとプレーの選択肢の幅を広げようと思った。

・自分はオフェンス、ディフェンスの切り替えがまだまだ遅いなと感じた。この練習を何度もやって、切り替えの速さを身につけていきたい。

・一個のメニューからDFをイメージして行うことで多くの選択肢ができ、それを考えることが楽しかった。どうすればもっとよくできるか考えた。

やっぱり強いチームはDFができないと勝てないなと思った。パスを簡単に回させないようにするにはボールマンの目線をみて次どこに来るだろうなというのを予測するとカットを狙いやすかった。出身校ではないOGの方々も来てくださったので感謝の気持ちを忘れずにプレーしようと思う。

・DFの強度をあげるっていう話は今までずっとしていたけどなかなかできてなかった →なぜ?そのやり方がわかってなかっから 今回の練習で、センターラインからまず捕まえるそこからラインをあげていく ということを改めてしたことで、パスカットが増えたり相手のミスを誘えたりすることができた だから、DFの強度をあげたいと思う時はまず、センターラインから捕まえるという思考にもどす

・自分たちのディフェンスはついてるだけのディフェンスだと気づけた。なぜ?強度は弱いし、パス回しをすんなりされる。→相手の思うようにやらせていた。→今までよりももっと間合いをつめることが必要。もらわせない。

ディフェンスをより意識してプレーができた

・普段レイアップは足を上げるとかフロントコートから加速するとか意識していたことはしてたけど、スリーメンから繋がるプレイの予測はしていなかったからそこも考えて普段スリーメンをするとよりゲームライクに練習出来ると思った。シュートを打って外して悔いを残すのではなくシュートを打ったことはいい事であって次決めきれるように練習したい。

・OBの先輩方と対人練習をする中で、まだまだ強さが足りていないと感じました。もっと個々の強さもそうですが、チームでの強さもつけていきたいです。

 

----------------------------------------------------------------------
fine lab.
〒886-0004
宮崎県小林市細野105-1 KBODYビル3F
電話番号 : 080-3979-0959
mile:info@fine-lab.jp


オンライン対応の企業セミナー

人材育成のオンラインプログラム

オンラインでスポーツ能力向上へ

子育てのオンラインスクール

オンライン形式で個別に対応

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。