第17回オンラインコーチングパワーアップ講座 報告 第17回オンラインコーチングパワーアップ講座報告11月9日(木)20:00~第17回オンラインコーチングパワーアップ講座を行いました。 今回は、脳機能について、さらに深掘りしたプログラムになってお…
ND男子バスケットボール部に対してファーストセッション報告 10月29日にND男子バスケットボール部に対してファーストセッションを行いました。対象は、選手そして保護者です。 ・午前は、自己紹介を含めたfinelab.の取り組みや考え方 ・午後は、練習をする目的や意…
NSG女子バスケットボール部の10月クリニック報告 10月21日・22日にNSG女子バスケットボール部の定期クリニックを行いました。 10月21日(土)14:00~7:00OGとの合同練習 10月21日(日)9:00~17:00鹿児島のK高校、大分のNK高校との練習ゲーム 21日…
第16回オンラインコーチングパワーアップ講座報告 10月19日(木)に第16回オンラインコーチングパワーアップ講座を行いました。 今回は、ブログにアップしているコーチングシリーズ:「パフォーマンスを導き出すために知っておきたいこと」についての解…
第15回オンラインコーチングパワーアップ講座 報告 第15回オンラインコーチングパワーアップ講座報告10月5日(木)に第15回オンラインコーチングパワーアップ講座を行いました。 今回と次回(19日)は「脳機能及び脳の習性」についての解説が中心となりま…
NSG女子バスケットボールチーム10月セッション① NSGバ女子スケットボールチーム10月セッション①報告10月1日、綾町にある式部体育館にて10月のセッションを行いました。今回の狙いは「AttackDefenseの精度と強度を上げる」です。欲を言えば、「Transitio…
コーチングシリーズ:パフォーマンスを導き出すために知っておきたいこと②「Self1とSelf2を知る」 コーチングシリーズ:パフォーマンスを導き出すために知っておきたいこと②第2回目は「Self1とSelf2を知る」です。前回、私たちのパフォーマンスの大半は無意識だ、ということをお伝えいたしました。第1回…
第14回オンラインコーチングパワーアップ講座 報告 第14回オンラインコーチングパワーアップ講座報告9月21日(木)20:00より第14回のオンラインコーチングパワーアップ講座を行いました。今回のセッションでは、受講者の「学びからの実践報告」を行いまし…
コーチングシリーズ:パフォーマンスを導き出すために知っておきたいこと①「パフォーマンスは記憶から生まれる」 コーチングシリーズ:パフォーマンスを導き出すために知っておきたいこと第1回目は「パフォーマンスは記憶から生まれる」です。私たちの行動や思考はどこから生まれてくるのでしょうか。そして、その行動…