fine lab.

第8回オンラインコーチングスパワーアップ講座報告

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

第8回オンラインコーチングスパワーアップ講座報告

第8回オンラインコーチングスパワーアップ講座報告

2024/07/31

第8回オンラインコーチングスパワーアップ講座報告

 

7月25日(木)20:00から第8回オンラインコーチングパワーアップ講座を行いました。

 

第8回目のテーマは「質問力①」

 

はじめに、前回の振り返りを含めた「聴く力」について行いました。

 

やはり、コーチの基本である「聴く力」は欠かせません。

「聴く力」=「肯定力」。

聴くだけで、話し手の「自己肯定力」を上げていきます。

 

誰のために「きく」です。

その解説を序盤行い、「質問」について解説しました。

 

第8回目の内容です。

 

①聴き方

②聴く効果=オートクライン効果、および威力

③質問のよる効果

④質問の作り方=5W1H

 

第9回目は「質問力②」です。

より、深い形での質問を考えていきたいと思います。

 

では、受講者からのコメントです。(一部抜粋)

 

・質問の重要性を再確認した。どれだけ生徒の内側の自分に意識させることができるか、どれだけ自分で自分に言い聞かせるような答えを引き出すことができるかが、コーチングするうえで大切だなと考えながらセッションに参加していた。

 

・今回のセッションも多くの「気づき」・「学び」がありました。特に気になったワードが、「グルーピング」と「チームを伸ばす」と「再現性」と「質問とは、相手の為にするもの」でした。「今、毎日の練習は、ワクワク感で生徒と共に創り上げる事に取り組んでいるので、タイムリーに響きました。また、昨年の11月18日提出「あなたが考える部活動を通じて身につけさせたい力」レポートに次の文章を寄稿していました。「選手と創り上げていく日々の練習では、ワクワク感のある練習中に「どう遊ぶか」( How to enjoy)・「どう楽しむか」( How to be fun )を追求する。今回のセッションは、「チームを伸ばす」を実践の「質向上」の柱として、「グルーピングで再現性」で成功体験やナイスプレーの確認をチームで共有し、「質問は、相手のために」会話を増やしていますがまだまだたりないので、行動と会話で、いかに選手の「想像力や独創性・予測する力」を引き出す環境造りをこれからも続けて行きたいと感じました。⇒※「気づきかある。・発見かある。・行動に繫がる」会話と質問ですね。

 

・今の自分は質問が楽しいと感じています。ノートの必要性、意味が自分の中にしっくりきていて日々の選手とのやりとり、(ノートでの会話)が楽しく感じています。学校での時間は限られているので、一人一人を考えた時には本当に大切だと感じています。しかし、コーチが描いてるイメージ(未来)と選手が描けていない現在(今だけ)に対して未来をどうワクワクさせるか、個人としてもチームとしても。今の自分への課題だと感じています。昨日のセミナーの中で、選手の見せ場、どうスポットライトを当てるか、この学びを実践していこうと思いました。未熟な自分を受け入れ、チャレンジ、チャレンジ。自分のための選手なのか、選手のための自分なのか。改めて感じるところです。このセミナーを受けて「自分自身に気付かなかった自分」「気を付けるがわからなかった自分」「フィクションの中で生きてる自分」に気付かされました。改めて森先生には感謝しかないです。この出会いも「必然」だったのかなと最近は思います。結果を求める自分もありますが、バスケットを通じて選手と関わることが好きだからこの仕事をやってるのかなと。(自分の原点)。自チームだけではなく、自分のやりたいことが他にも見えてきた最近です。いつもありがとうございます!

 

・言葉や文字にすることで、「自分ってこんなことを考えていたんだ」と思うことを何度も経験してきました。一番印象的だったのが、教員採用試験の面接です。予想していなかった質問をされた時、スラスラと答えることはできなかったけど、話しながら自分の考えが整理されていくのを強く感じました。完璧じゃなくてもいいから言葉にすることが大事なんだなと思いました。いま担任している子どもたちにも、自分の考えや思いを表現することが苦手な子がいるので、そのことを伝えたいなと思います。  

 そして、子どもたちが自分の考えや思いを表現できるようにするためには、やっぱり「質問の作り方」と「待つ」ことが大事なんだろうと思いますが、とっても難しいです。「質問の作り方」を意識し始めると、これまでの自分の質問や指示が抽象的だったことに気付きました。また、「待つ」って言葉で言うのは簡単だけど、やるのは難しいことNo.1じゃないかなって思うくらい難しかったです。夏休みに入って、少し余裕ができたので意識するようになったけど、2学期が始まると同じように意識できるか不安です。でも、今のうちに「待つ」練習を頑張ります。

 今回の講座もあっという間で、頭パンパンでした。講座を受けた直後は、自分が何が分からないのかが分かりませんでしたが、こうして文字にすることで少しずつ整理されているのを感じます。ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

 

7月29日(月)Kindleから「結果を出すコーチの信じる力」が発売されました。

まだの方は購入してください。

8月2日までは無料で手に入ります。

kindle書籍発売開始!!!

「結果を出すコーチの信じる力」
8月2日まで無料キャンペーン実施中です。

下記よりお求めください。
https://morihakaru.hp.peraichi.com/

はじめに

第1章 全国大会1回戦惨敗のチームを優勝に導くまで
 ・反省練習は意味がない
 ・日誌が選手を変える
 ・「信じる」で掴んだ勝利

第2章結果を出すコーチの力
 ・自立型の生き方を目指す<fine理論>
 ・良いパフォーマンスを発揮するための方程式
 ・主体的に動ける選手を育てる無意識の意識化

第3章 コーチや選手に気づきを促す<fine理論>
 ・セミナーやトレーニングを受講している仲間の声
 ・パーソナルトレーニングを受講している仲間の声
 ・<fine理論>をマスターするための図解

おわりに

著者プロフィール

特典:コーチングハンドブック
   質問事例集付き

 

下記よりお求めください。
https://morihakaru.hp.peraichi.com/

 

----------------------------------------------------------------------
fine lab.
〒886-0004
宮崎県小林市細野105-1 KBODYビル3F
電話番号 : 080-3979-0959
mile:info@fine-lab.jp


オンライン対応の企業セミナー

人材育成のオンラインプログラム

オンラインでスポーツ能力向上へ

子育てのオンラインスクール

オンライン形式で個別に対応

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。